ソロキャンデビューは、成田ゆめ牧場で!と、実は密かに決めています。
ただ、成田ゆめ牧場でソロキャンする時のキャンプ場の料金はいくらで予約方法はどうすればいいのか知りません。
そこで今回の記事では、成田ゆめ牧場でソロキャンする時のキャンプ場の料金はいくらで予約方法はどうすればいいのかについてまとめました。
なにも用意しないでソロキャンしたらいくらかかるのかも試算してみたので、参考にしてくださいね。
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 金額
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場でソロキャンするには下記の金額が必要です。
大人 | 宿泊2,100円 | 日帰り1,200円 |
普通車 | 宿泊1,400円 | 日帰り700円 |
電源使用料 | 宿泊1,100円 |
宿泊するか日帰りにするかでも金額は変わってしまいますが、ソロキャンを楽しむなら一泊はしたいところ。
成田ゆめ牧場で車を持ち込んでキャンプをすると、最低限で大人の宿泊料2,100円と普通車の宿泊料1,400円が必要で、合計3,500円かかります。
まだジムニーは購入していないので、今乗っている軽自動車のN-BOXでのソロキャンですが、料金表に軽自動車の項目はないので普通自動車と同じ金額ですね。たぶんw
一泊だったら電源なしでもスマホの充電は大丈夫。
モバイルバッテリーもあるしね^^*
キャンプ道具を持っていればこれだけで大丈夫ですが、キャンプ道具を持っていなくてもゆめ牧場ではキャンプ道具をレンタルできるので、手ぶらでもソロキャンを楽しめます。
もちろんキャンプ道具をレンタルすると他にもお金がかかります。
そこで、キャンプ道具をレンタルする場合の金額を表にまとめてみました。
レンタル用具
「手ぶらでテント宿泊セット」は手ぶらでテント宿泊セットは4人分のマットや寝袋毛布などがセットされているので、ソロキャンするには多すぎですが、同じものをひとり分だけバラでレンタルするといくらになるのでしょうか?
下の表をもとに計算してみると、
テント+銀マットは5,500円、寝袋900円、ランタン(電池付き)1,800円、炭用コンロ1,200円、金網なし、木炭3kgなし、火バサミ200円、マッチなし、着火剤なし。
レンタルされていないものを除いた合計金額は、なんと9,600円!
ひとりでソロキャンする場合でも、「手ぶらでテント宿泊セット」をレンタルしたほうがお手ごろ価格でしたねw
つまり、成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場で手ぶらでソロキャンする場合には、宿泊代の3,500円と「手ぶらでテント宿泊セット」を8,000円でレンタルした合計金額の11,500円でできるということですね。
手ぶらでテント宿泊セット 【セット内容】 テント、銀マット×4、寝袋or毛布×4、ランタン(電池付き)、炭用コンロ、金網、木炭3kg、火バサミ、マッチ、着火剤×2 |
8,000円(税込) |
らくらくBBQセット 【セット内容】 炭用コンロ、金網、木炭3kg、火バサミ、マッチ、着火剤×2、包丁、まな板、ザル、ボウル、トング、菜ばし ※食材は含まれません。 |
3,000円(税込) |
ヘキサタープ ポール捌きで高さ調整、いろいろな設営バリエーションが可能。 |
4,000円(税込) |
テーブルイスセット 便利な折り畳み式。最大4人まで座れます。 |
1,700円(税込) |
その他レンタル用具
テント(銀マット付) | 5,500円 |
ランタン(電池付) | 1,800円 |
銀マット(一人用) | 500円 |
寝袋 | 900円 |
毛布 | 900円 |
ラウンジチェア | 500円 |
延長コード(4m) | 500円 |
コードリール | 1,000円 |
バスタオル | 200円 |
炭用コンロ | 1,200円 |
カセットコンロ(燃料付) | 1,260円 |
火バサミ | 200円 |
飯盒(4合) | 300円 |
なべ | 400円 |
包丁 | 200円 |
まな板 | 200円 |
ボウル | 200円 |
円焚き火台 | 1,200円 |
ドライヤー | 300円 |
ざる | 200円 |
お玉 | 200円 |
フライ返し | 200円 |
しゃもじ | 200円 |
トング | 200円 |
菜ばし | 200円 |
鉄板 | 600円 |
ダッチオーブン | 1,300円 |
ホットカーペット |
引用元:成田ゆめ牧場ホームページ
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場 予約
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の予約は、キャンプ予定日の2ヶ月前1日の「成田ゆめ牧場 開園時間」から開始されます。
予約解禁初日はオンライン予約限定で、全日程の電話予約はできません。
オンライン予約はこちらからできます。
⇒ https://yumebokujo.revn.jp/camp/
電話番号:0476-96-1001
あと、予約する前に成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の「利用上の注意」は一読しておいてくださいね。
お互いルールを守って楽しいソロキャン、したいですからね^^*
まとめ
今回の記事では、成田ゆめ牧場でソロキャンする時のキャンプ場の料金はいくらで予約方法はどうすればいいのかについてまとめました。
成田ゆめ牧場で手ぶらでソロキャンする場合には、宿泊代の3,500円と「手ぶらでテント宿泊セット」を8,000円でレンタルした合計金額の11,500円でできます。
成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場の予約は、キャンプ予定日の2ヶ月前1日の「成田ゆめ牧場 開園時間」から開始されます。
予約解禁初日はオンライン予約限定なので、下記のURLから予約できます。
⇒ https://yumebokujo.revn.jp/camp/
いろいろ調べてみましたが、妄想だけで終わらせないように、今年の秋ごろに涼しくなってから成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場でソロキャンデビューを目指します(`・ω・´)ゞ